昼寝と紅茶と

ポンコツ大学生のつぶやきのような日記

偏食期るーちんわーく

食べるのが好きな私、UberEATSで店探しをするのがマイブームだった時もあります。

そんな私ですが、食事が極端に偏る時期があります。これを自分の中では【偏食期】と呼んでいます。正確にいうと、何も食べたくない拒食期から食べるものが大幅に偏る偏食期に突入します。

 

偏食期が発生する理由はストレスだと考えていますが、薬の副作用とか天気とか目に見えない何かが影響しているのだと思います。そうじゃないとやってらんない。

 

去年の秋ごろくらいに偏食期があったので、当時の記録を交えて紹介したいと思います。

 

0:偏食期の予兆

今回は偏食期が来る少し前に台風がやって来ました。気圧の変化に弱い私、当然のごとくダウン。

布団と仲良くなる時期がやって来ました。

当然自炊する気力も無いため、外食やお惣菜を買って食事をします。食事が取れればまぁ何とかなります。だけども段々と食事がなんとなく億劫になります。もうこうなったらなんともならないのここから当然のように偏食期に入ります。

 

1:食べ物への興味の消失、そして拒絶へ

UberEATSでお店を探すのが趣味な私、どんな料理があるのか献立計画も兼ねているところもあります。しかしいくらスクロールしてもお目当てのものが見つかりません。これは困った。 

 

次に冷蔵庫の中身を見ます、自炊をするので何かしら食材はあります。しかし何も思い浮かばない、いやむしろ食べたいのに食べられないものが多い!!!!!

 

以前の記事で感覚過敏について書きました。感覚過敏は匂いや触覚にも影響があります。

勘のいい皆さんならもうお気づきでしょう

 

食 材 の 匂 い と 食 感 が ダ メ に な る

 

もうこうなったらどうしようもないです。だってダメなもんはダメなんだもん。ホカホカのごはんだって今は匂いがダメです。この時期美味しい鍋も熱いからダメです。小麦の風味がダメなんです。信じられるのは己の鼻と舌のみ(なんかかっこいいなこれ)

この時期は飲み物も水しか飲めません。また匂いも敏感になっているので、飲食店にも近づくこともできません。入浴剤も極力使用しないことが多いです。

 

そして「偏食 解決法」と調べては、

子供の偏食対策の記事を読まされます。

好き嫌いの問題じゃないのよ

好きな物も食べれないのよ私

と思いながらも解決のヒントを探します。

 

3:救世主現る

匂いがしなくて簡単に食べられる食材を考え抜いた末、ある食材にたどり着きました。

 

それは【きゅうり】です。

 

きゅうりなら匂いもしなくて、丸かじりすれば食事が取れる……!!!すぐにスーパーへ行き、きゅうり5本入りの袋を2袋買いました。カッパもびっくりですね。最初は塩をかけて…、味に飽きたら梅チューブで味変して…、大体この頃は一度に4本くらい食べていました。カッパもドン引きですね。

 

5:食事の社会復帰は誰かと一緒に

なんとか野菜を食べる事ができると判明した私は、サラダのある料理屋に行く事を決めました。しかし1人で行くには食事を残してしまう可能性もある…、食材を作ってくれた農家さんに申し訳ないと感じていました。そして当時一人暮らしをしていた私には、家族と食事を取る事が簡単には出来ませんでした。

そこで仲のいい部活の後輩を誘って食事をする事を思いつきました。場所はみんな大好きサイゼリア。サラダは最強に美味しい。サイゼに誘う前に1つお願いをしました。今自分が偏食期である事、もし相手が食べているメニューに興味を持ったら一口食べさせてほしいという事です。もちろん優しい後輩は快く引き受けてくれました。

 

記録はここまでですが、今現在健康的な食事をしているのできっと食事に興味を持ち、偏食期は終わりを迎える事ができたのでしょう。

 

 

食事をとる、たったそれだけの事でもハードルが高く感じる時があります。そんな自分の事を責めるのではなく、「あぁ、また来たんだな。」くらいのノリで受け止め、それを認めてあげることが大切だと思います。これから本格的な暑さとなり夏バテする時期になります。夏バテで食事が取れない人は、無理せず自分の食べれるものを見つけてくださいね。

 

おわり

 

 

 

生活と花

まーです、こんにちは。

 

残暑の中売られているハロウィングッズに、企業の執念のような何かを感じる日々です。そんな日々の変なことを見つけては楽しんでいる毎日です。

 

去年の夏から植物を育て始めた自分、植物を育てる楽しみは分かってきたものの植物を飾る楽しみはまだまだ発見できていませんでした。

f:id:shin_514:20220906234420j:image

(去年の夏に咲いたキキョウ、とてもかわいいです)

生花とかセンスが試されるみたいで難しそうだな

そんな風に考えていました。それと同時に、この春一人暮らしをし始め自然と植物と触れ合う機会が少なくなった自分は、それとは別にこんな事も考えていました。

 

植物育ててぇ〜〜〜〜!!!!!!!

日々成長する姿を見てニコニコしたい!!!!

 

眠っていた母性本能が目覚めた時にはすでに自転車を漕ぎ、園芸店で小さなガジュマルの木を買っていました。“ガジー”と名前を付けて、気持ちいい朝日が当たる東の窓辺に住んでもらうことにしました。芽が生えてくると成長を実感して、逆に葉がシワシワになってしまったら少し日陰に移動して様子を見たり。

“ガジー”だけでは寂しかろう、とANDPLANTSからユーカリ•グニーの“グーニー”、シマトネリコの“シマネさん”を、お洒落な雑貨屋さんでコーヒーの木の“ビターさん”を買いました。

お気づきかと思いますが、名前をつけるととても愛着が湧いてお世話の頻度もあがります。観葉植物の同居人、もとい同居植物達はこの夏の暑さにも耐えて今日も元気に成長してます。自分の言葉の辞書でいうと『にょきにょき』しています。人間である自分が疲れている時、同居植物達を見ると不思議と癒されます。心の光合成みたいな、そんな感じです。

 

そして夜の散歩が気持ちよくなった頃、私はこんな事を考えました。

「お花飾ってみよっかな。」

イオンの火曜市で売られていた98円の切花セットを購入しました。新聞紙に包まれたリンドウ達には、98円以上のトキメキとルンルンが詰まっていました。生花を習っていた母曰く「どんな風でも飾ればそれっぽくなる」という言葉を信じて、不恰好だけど整えました。

f:id:shin_514:20220906233459j:image

写真のは最近購入した秋の切花セットです。、リンドウ、多分菊、いちごみたいな何か。カタカナにめっぽう弱いのとまだまだ花の名前が覚えられないのがバレましたね。

 

園芸コーナーを見るのが楽しみな日々です。

 

 

 

 

毎日がサバイバル

まーです、こんにちは。

 

今日のタイトルは【毎日がサバイバル】です。

大学生活を送る毎日、そんなにギリギリで生きているか?と言われたらそんなこともないです。体調によりけりですが、人間の形を保って生きています。

 

突然ですが、日常生活を送る中で、さまざまなものに遭遇しますよね。車の音、スーパーの店内BGM、人の話し声、刺すような日差し、カラフルなファッション、パンの焼けた美味しい匂い、下水道のおえってする臭いなどなど‥‥。

 

でもそれは時に私を攻撃し、体力と精神を奪っていきます。そんな日常生活で?と思うかもしれませんが私にとっては中ボスくらいの敵です。

 

 

【感覚過敏】というものを知っていますか?

 

 

感覚過敏とは、周りの匂いや音などの刺激にとても敏感な状態のことです。 例えば電車に乗っているときに香水や柔軟剤の匂いで体調を崩す、人の話し声が気になって仕事に集中できないなど、感覚過敏によって日常生活や仕事で困っている方もいます。 嗅覚や聴覚だけでなく、視覚や触覚などにも過敏を感じることがあります。

 

私は味覚以外の聴覚、視覚、嗅覚、触覚が過敏な状態です。体調が悪い日は特に症状が悪化して、ベッドの上で横になることしかできません。死にかけのナマコ状態です。

 

そんな大袈裟な、と思っている人に分かりやすく伝えると(わかりやすくないかもしれませんが)

•日常生活の音が何倍にもなって身体にのしかかってくる

•話し声やBGMが波動となって襲ってくる

•変哲のない看板がギラギラする

•わちゃわちゃする食品売り場

•油の匂いで胃もたれ

•布団の生地が合わず一睡もできない

 

という感じです。

特に買い物が難関です、敵が多すぎる。

買い物についてはまた記事を書こうと思います。

 

 

それで、アンタは何しとんの?と言われるので

具体的には

•サングラスで情報量を減らす

•帽子や服のフードを被る

上着やマフラーを着て擬似バリア

•イヤホンやイヤーマフラーで遮断

f:id:shin_514:20220826135359j:image

イヤーマフラーはこんな感じ、モデルはカルソニックの星野さん

 

 

 

こんな感じでなるべく情報を遮断するようにして乗り切っています。あるとやっぱり精神的に落ち着きます。

最近はサングラスが大活躍しています。怪しさは満開ですが、視覚からの情報を抑えるだけでもだいぶ楽に生活できています。

大学が始まっても日常使いをする予定でいます。体調がよければ普通のメガネを使うかも?

 

ではまた

 

 

 

はじめまして

はじめまして

まーと言います。

 

同級生が社会で活躍する中、

右葉曲折あり今も大学生として生きています。

 

趣味は多い方です。

ひとつひとつ紹介するととんでもない長さになるので、いずれまた紹介します。ひとつ紹介するなら‥カメラで撮影することが好きです。

 

伝えることが苦手ですが、一生懸命続けていこうと思います。よろしくお願いします。